中枢神経・末梢神経に障害が起こり、力が入らない、電撃を常に与えられているような異常な感覚が続くなどの現象です。
しびれは、患者さんの主観的訴えなので、実はその症状は多種多様です。運動麻痺だけのこともあれば、感覚の異常だけのこともあります。また両方の障害が同時に起ることもあります。
運動麻痺
脳から手足を動かす命令を伝える運動神経の経路が病気で侵されると、思うように手足が動かなくなったり、筋肉が痩せ衰えてきたりします。
感覚麻痺
手足の感覚を脳に伝える神経の経路に病気が起これば、感覚が麻痺します。
いろいろな病気で運動神経や感覚神経が傷つきます。
病気によって、脳が侵されることもあれば、脊髄が障害されることもあります。
腕、手、指のしびれの原因
手や指のしびれは、以下の原因等で起きます。
- 頚椎が変形したり、頚椎と頚椎の間にある椎間板がふくらんで神経を圧迫して起きる場合
- 頚髄から指先までの神経に炎症や圧迫で障害された場合
- 糖尿病によって血糖値が高くなったことを原因として末梢神経が傷んで起きる場合
- 脳卒中など脳に病変が生じて起きる場合
足のしびれの原因
足のしびれは以下の原因などで起きます。
- 腰椎が変形したり、腰椎と腰椎の間にある椎間板がふくらんで神経を圧迫して起きる場合
- 腰髄から足のつま先までの神経に炎症や圧迫で障害された場合
- 糖尿病によって血糖値が高くなったことを原因として末梢神経が傷んだ場合
- 脳卒中など脳に病変が生じて起きる場合
さとう内科・脳神経クリニックでは、しびれが
- どの場所に
- どの程度の強さで
起きているかをしっかりと問診させて頂きます。
また頚椎や腰椎のレントゲンやCTを用いて、そのしびれの原因を調べます
そしてお薬の投与とリハビリ治療を併用しながら、きちんと時間をかけてしびれの原因を取り除いていきます。
脳に何らかの病変があった患者様に対しては内科的治療を始めていきますが、場合によっては高度医療機関へ迅速にご紹介致します。
さとう内科・脳神経クリニック
- TEL:03-5726-9995
- 〒158-0083 東京都世田谷区奥沢2-4-10
- 診療科目:一般内科・神経内科・小児科
※当院は『難病医療費助成指定医療機関』です
- アクセス
- 東急目黒線「奥沢駅」より徒歩6分
東急大井町線「緑が丘駅」より徒歩5分
東急東横線・大井町線「自由が丘駅」より徒歩7分
東急バス[多摩01][渋33]奥沢2丁目バス停 下車すぐ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
15:00~19:00 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※受付は診療時間終了の15分前までです。 休診日:木曜・日曜・祝日 |